「第17回金亀ラオインズ旗争奪小学生男子ソフトボール大会」に参加させていただきました。
試合中の態度が酷すぎて、コメントがありません。
皆、本当にソフトボールが好きなのかな?
試合に勝ちたいと思わないのかな?
やらされているとしか感じられない。
VS 垣生スポーツ少年団 0 - 5 黒星
「第17回金亀ラオインズ旗争奪小学生男子ソフトボール大会」に参加させていただきました。
試合中の態度が酷すぎて、コメントがありません。
皆、本当にソフトボールが好きなのかな?
試合に勝ちたいと思わないのかな?
やらされているとしか感じられない。
VS 垣生スポーツ少年団 0 - 5 黒星
残念ながら決勝トーナメントへは進めず、2日目は交流戦となりました(T_T)
普段、スタメンでない団員も今日は沢山試合に出してもらう事が出来ました。
子供達から離れた所で、4年生のお父さんが「よし!!」「行け!!」「あ~」と小声で一生懸命自分の子供を応援している姿を発見。ほっこり心が温かくなった瞬間でした(#^^#)
VS 鶴島ジュニア 9 - 4 白星
VS 十河パイレーツ 7 - 8 黒星
交流戦の後、味生味酒ソフトボールクラブさんと練習試合をさせていただきました。
味生味酒さん、急なお願いにも関わらず快くお引き受けくださいまして、ありがとうございました!!
3回まで両者得点を許さない緊迫した状況で、観ていて久しぶりにシビレました!!
4回裏の守りで3失点したものの、5回表の攻撃では2得点。
結果、負けてしまいましたが、強豪チームを相手に上出来の試合内容。
来週に控えている大会に繋げて欲しいものです。
VS 味生味酒ソフトボールクラブ 2 - 3 黒星
「第5回道後山の手ホテルカップ争奪ジュニアソフトボール選手権」に参加させていただきました。
1試合目は、大きなあたりも無く、相手のフォアボールとミスでなんとか得点につながり、最後はうちの集中力が切れて最終回に同点にされるという、なんとも情けない試合。
すっきり2勝して、決勝トーナメントに進みたかった(T_T)
VS 川岡ソフトスポーツ少年団 4 - 4 引き分け
VS 姫山ソフトボールクラブ 3 - 0 白星
本日の練習でしばらくお盆休みに入ります。
帰省される方は道中、お気をつけて(^ω^)
伊台に、2年生が3名、1年生が1名 入団しました。
瀬戸風ジュニアソフトボールクラブとしては総勢25名の大所帯になりました💦
体力の差が激しいので、今後は4年生以上と3年生以下を分けての練習体制になりそうです。
お父様方へ
子供達、暑い中、一生懸命練習に励んでいます。一緒にキャッチボールしませんか?